シンエヴァンゲリオン邪推委員会
庵野監督が終わらせたのならば、私も終わらせねばなるまい。 劇場公開初日にTwitterのタイムラインが荒れてないだけで、分かってまうんやぞ!!「あ、ちゃんと終わったらしい」て。こちとら、Nifty-Serveのガイナック
...続きを読むKitami Akiya @ 涼天環
庵野監督が終わらせたのならば、私も終わらせねばなるまい。 劇場公開初日にTwitterのタイムラインが荒れてないだけで、分かってまうんやぞ!!「あ、ちゃんと終わったらしい」て。こちとら、Nifty-Serveのガイナック
...続きを読む数年前に購入した BAROCCO MD600 RGB キーボードが黄色くなってきている。 この動画を見て「いっちょ漂白してみるか」と思ってやってみた。 方法は簡単、漂白剤に漬けて紫外線を当てるか加熱する。 酸素系の粉末漂
...続きを読む大学では社会学を専攻していました。同志社大学 文学部社会学科社会学専攻卒業(現 社会学部社会学科) 志望理由 漠然と「人間全体や社会全体を扱える学部」と思って選んでいたので、人間科学とか哲学科とかを併願していました。国公
...続きを読む今年の5月に引っ越してから、机を買い替えたりPCラックを組んだりと色々やって、やっと落ち着いた感じ。
...続きを読む夏場は氷水だし緑茶が簡単でうまい。
...続きを読むIKEA SKADIS 有孔ボードを、壁美人で賃貸の石膏ボードに取り付けました。 SKÅDIS スコーディス 有孔ボード有孔ボード、フックとか色々付けられる。ただしボードは壁にネジ止め。 壁美人ホッチキスで石膏ボードにフ
...続きを読む一昔前に「下流社会」なる新書があった。結構売れた本で、本屋バイト時代に新書担当だったから読んだことがある。 下流社会新たな階層集団の出現 三浦展/著2005年 光文社新書 「いつかはクラウン」から「毎日100円ショップ」
...続きを読む年の瀬ですね、1年経つのは早いのか遅いのか。毎年、年が明けてからまとめている「振返帳」を今日まとめたので、ついでに記事も書きます。 仕事 独立から丸2年が経過しました。仕事は減らしたというか、取りにいかないで自社開発とか
...続きを読む勉強会に行く途中駅で、通過列車がクルージングトレイン「瑞風」だった。 途中駅で新快速と特急を待避していたので、案の定、先の駅で運転停車があって追いついてきた。 京都ー下関のツアーらしい。出発時、お客さんが手を振っていたの
...続きを読む実家の隣りに大量に生えているので摘んで洗って干したのが7月。 乾燥できたそうなので引き取ってきた。 粉砕して瓶に詰めたが入りきらなかった。 煎じてみたら売ってるものより匂いが強い気がした。
...続きを読む